鮎釣り 引き釣りはなぜ釣れる

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 авг 2023
  • お盆休みの真っただ中の8月12日、九頭竜川勝山での釣行です。テーマは「引き釣り」僕たち小沢兄弟の代名詞ともいえる大好きな釣法です。
    今回は引き釣りのコツ、道具や釣り方などを解説しています。
    そして結果はいかに?!引き釣りに興味のある方もそうでない方もぜひともご覧ください。
  • ХоббиХобби

Комментарии • 37

  • @sagetcr2196
    @sagetcr2196 11 месяцев назад +1

    いつも拝見させていただいてます。今回もとても参考になりました。ありがとうございます。

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  11 месяцев назад

      ありがとうございます😊またご視聴よろしくお願いします🙇

  • @user-lj2dk8tw4b
    @user-lj2dk8tw4b 11 месяцев назад +2

    いつも参考にさせてもらってます。やはり上手い人の見て真似するのが手っ取り早いですね。
    まさに今年それのお陰で周りが釣れてない超渇水でも釣れてます。

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  11 месяцев назад +2

      そうですね〰僕も若い頃から人の釣りばっかり見学して来ました。上手い人の釣りは見てるだけで楽しいです😃

  • @user-zm3lz7qx9j
    @user-zm3lz7qx9j 11 месяцев назад +2

    いつも楽しく、楽しみに拝見してます🙇
    奥様が心配されて、ポイント譲られてるシーンは感動してしまいました😊ご夫妻揃って優しいですね。さて、今回は引き釣りの動画でしたが、引き釣りの有効性、柔軟な竿、そして仕掛けではフック式鼻環の重要性を語ってました。
    ワンタッチで鮎釣り覚えたものですから、以前フック式を使用したら、とてもやりづらく妥協してしまいました。でも今回の動画では、オトリの安定性とオトリの姿勢を語られてました。
    自分自身の向上の為、今度フック鼻環に挑戦したいと思います🙇
    次回も楽しみにしてます。

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  11 месяцев назад

      ありがとうございます😊またこれからも観て下さいね😄

  • @user-tq8tr5kz2t
    @user-tq8tr5kz2t 11 месяцев назад +3

    いつも楽しく拝見させて頂いています。
    冒頭に「どっちが釣っても変わらんよ」とかおっとろしいセリフが....😅
    奥さま凄いですからね~😅九頭竜川レディース2連覇ですから🎉(とても勝てる気がせんなあ)
    指導がしっかりしていて、理解力と努力が在ればこんなに上手くなれるんだなって羨ましいです。
    鮎釣りを35年も独学でやりましたが、上手くなりませんでした😢
    これからも配信楽しみにしています。

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  11 месяцев назад

      ありがとうございます😊これからもご視聴よろしくお願いします😃

  • @umichan1632
    @umichan1632 3 месяца назад +1

    はじめまして。
    ワタクシ、海谷(ウミタニ)一郎と申します。
    友釣り歴は3回くらいで挫折しまして、昨年から鮎ルアーを始めました。
    動画拝見いたしまして、いろいろ目から鱗が落ちまくりで大変参考になります。
    エキスパートが友釣りの道具立てで鮎ルアー(友ルアー?)をするとどういう釣り方になるかにとても興味があります。
    メーカー的に支障があるかもですが、御一考くださると幸いです。
    また全てのコメントに必ず返信なさっているところに感動いたしました。
    やはりどんな分野でもエキスパートは人格者なんですね。
    チャンネル登録して更新楽しみにしています。
    お体に気をつけて頑張ってください。
    ありがとうございました。

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  3 месяца назад +1

      ありがとうございます😊鮎ルアーの動画は「友釣り歴40年のおっちゃんが1日中本気で鮎ルアーをやった結果」みたいな動画を撮りたいと思っていろいろ河川を探してみたのですがそもそも鮎ルアーの出来る川少なく、近くにないことが分かって半分諦めてました。でもこれから鮎ルアーOKの河川が殖えるかもしれません。そうしたらそんな企画の動画を撮ってみたいと思っています。これからもご視聴よろしくお願いします🙇

  • @user-tm6bn8uh3s
    @user-tm6bn8uh3s 11 месяцев назад +1

    百戦錬磨の名人に情けをかけるとは、さすが奥様!!!
    恐ろしいご夫婦ですね🤣
    後半戦も頑張ってください!!!

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  11 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊奥さんの優しさを感じました。最も奥さん上に行ってからも同じくらい掛けてました〰😅

  • @user-bl2fi5ez3x
    @user-bl2fi5ez3x 11 месяцев назад +1

    聡さん、今回も楽しく配信観させてもらいました、参考になります、昔の、天竜川を思い出します、次の配信を楽しみにしています、宜しくお願いいたします。

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  11 месяцев назад

      ありがとうございます😊またご視聴よろしくお願いします😃

  • @user-lf5te8ym1k
    @user-lf5te8ym1k 11 месяцев назад +1

    お互いの「思いやり」素晴らしいですね、見ていて心が和みます。
    ワンピースとセパレート、渇水ぎみで流れに強さがない時はセパレートの方がいいのでしょうか、どんな状況でもワンピースで通してしまってますが、どんな紋ですか、?

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  11 месяцев назад

      初期や病気の時、高水温などオトリがすぐに弱るときには有効かなって思います。盛期で鮎が元気なら釣果に影響するほどは変わらないと思いますし、ワンピースのほうがトラブルが少なくてメリットが多いと思ってます😄

  • @sato8614
    @sato8614 11 месяцев назад +1

    ラシュラン88大ファンです。今季も大活躍しております。胴に乗る感覚がたまりません。今時期から盛期はスペシャルバーサトル用のパワー穂先を入れて対応しております。流石に段々の荒瀬では大運動会になってしまいますがW.. やはり産みの親である小沢師匠のラシュラン使いは1味違う感じです。実釣りを是非拝見勉強してみたいです。
    操作性も抜群でホームグラウンドにしている板取上流のピンポイントと狙った釣りもしやすいです。大物の抜きのコツなどあるのでしょうか?😙

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  11 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊抜きのコツですか〰。やっぱり竿をしっかり曲げてタメル事だと思います。伸される前に思い切って抜くことも大切ですね😄

  • @user-je2jc7xw9n
    @user-je2jc7xw9n 10 месяцев назад +1

    「遠慮しとるんだら俺が可哀そうと思って」→す、すんません(汗)大爆笑してしまいました😂

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  10 месяцев назад +1

      奥さんに情けをかけられるようではいかんですね~😊僕も頑張ります😃

  • @user-gl9cb6jj4f
    @user-gl9cb6jj4f 11 месяцев назад +1

    いつも楽しく拝見させていたださおります。
    来週、勝山に行きたいと考えてます。ここの撮影場所に行きたいのですが、ここの場所の名前教えて頂く訳にはいかないでしょうか。
    質問動画も楽しみにしております

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  11 месяцев назад +1

      石田オトリから下流にひとつ目の橋を渡ったところで川沿いの側道を下流に左折します。少し下流に向かって走って川原のガタゴト道に降りてさらに下流に向かうと車が数台止めれる小さな空き地が何箇所かあり、3箇所目の空き地に止めた目の前が今回のポイントです。ポイント名はわからないのでオトリ屋に地図をもらって調べたら乗ってるかもしれません😊

  • @noboruiimai5021
    @noboruiimai5021 11 месяцев назад +1

    小沢さにつも勉強になります。引き釣りの時の目印は水深1.0mときは一番下側の目印はどれくらいの位置でしょうか?
    小沢さんの仕掛け作りで勉強させてもらったおかげで以前は破棄しいた仕掛けを手直しして使用してます。
    大変助かっています。いつも思いますが?流石にどこへ行かれても沢山掛けられますね。配信お疲れ様でした。😊😊

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  11 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊水深1メートルなら目印は下から竿の3節目から4節目くらいにしてます。高いのでやりにくいかもですが僕はこれがやりやすいです😃

  • @user-sl9xw3jl9k
    @user-sl9xw3jl9k 10 месяцев назад

    初めまして。
    渓流釣り五年の私ですが、9月に鮎釣りを経験してみようと思っており、勉強させて頂きました。
    初心者🔰なので、先ずは手持ちの渓流竿(7m、抜き硬調)で始めます。
    とてもしなる柔らかい竿もあるのですが、6mなので足りないかと、、、
    初回はボウズかなあ😢
    鮎釣り(友釣り)も奥が深く、始めたら填まりそうな気がして😅
    竿やら何やら高価なので、ちょっとビビっています💦
    でも、やってみたい😂

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  10 месяцев назад

      ぜひやってみて下さい。面白いですよ〜。竿も硬調の渓流竿で十分です。
      楽しんで下さいね😄

    • @user-sl9xw3jl9k
      @user-sl9xw3jl9k 10 месяцев назад

      @@user-ko7dn1fk5r 様
      有り難うございます✨
      渓流竿でも、とりあえず初めは大丈夫とのことで、ホッとしました😃
      ボウズでも、囮が付いているので楽しそう🎵と思っています😄

  • @user-kd8gh5dj3t
    @user-kd8gh5dj3t 11 месяцев назад +1

    最近の竿はドワドワ感を無くした竿が増えましたがラシュランのドワドワ感はどう違うんでしょう?

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  11 месяцев назад

      どわどわは好き嫌いがあります。微妙な糸の張り加減は先調子のシャンとした竿でないとやりにくいです。逆にどわどわした竿はある程度アバウトな張り加減でもOKみたいなところがあります。ある程度の微調整は竿の柔らかさで助けてもらうみたいな感覚です。
      強いテンションでガンガンやるならどわどわした竿はやりやすいと思いますよ😃

    • @user-kd8gh5dj3t
      @user-kd8gh5dj3t 11 месяцев назад

      なるほどです!
      ドワドワは竿が補助してくれるオートマ、シャンとした先調子は自分で囮をイジるマニュアルみたいなイメージでしょうか🤩
      ガンガン引き上げたい時はドワドワする竿!
      お返事ありがとうございました!
      竿選びの勉強になります〜!

  • @atsu451
    @atsu451 11 месяцев назад +1

    吉田川、長良川合流点の釣り師です お盆前にお二人を見かけました 釣り終わりの様子でハイエースに乗車されていたので声は掛けませんでした、今年の鮎は引き釣り止めゆらゆらみたいな感じであまり釣りペースガ上がりませんがいかがですか? ではお疲れ様でした。

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  11 месяцев назад +1

      高水温でオトリが弱いのが原因かもですね。この増水で適水温になって活性が上がるといいですね😄

  • @user-cc3pu1sp6q
    @user-cc3pu1sp6q 11 месяцев назад +2

    お昼ご飯など少し紹介してもらえるといいかなっておもいます

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  11 месяцев назад +2

      僕のお昼はなんの工夫もないので見どころがないのです。ゴメンナサイ😊

  • @hmhm2539
    @hmhm2539 11 месяцев назад

    友釣り今日で今年初めて人生3回目のトライ。一回目はいきなり根がかりで竿が折れて終わり!二回目は引き船を家に忘れ、それでもやろうとしたけどオトリの脱走とご臨終でΩ\ζ°)チーン! 今日三回目は、勝山大橋と恐竜橋の中間地点のだれもいない場所でやったけどボウズ。でかい鯉が泳いでいました。センスの問題なのか、場所選びに問題ありなのか?人がいるところは敬遠してしまいます。心折れています。オトリも握りすぎるのがわるいのか、あっというまにご臨終。どうすればいいのか全くわからない状態です。石川県から一時間半かけて通っています。もう、やめようかとも思います。おざわさん、コメントおねがいします。

    • @user-ko7dn1fk5r
      @user-ko7dn1fk5r  10 месяцев назад

      返事遅れてごめんなさい。それは大変ですね~心折れるのは僕も今もときどきあります笑
      まずはオトリ交換をスムーズにできるようにすることが一番ですね。おとりを弱らせないように交換できるようになれば自然と釣果も上がると思います。くじけずに頑張って下さいね〰😃

    • @hmhmhmhm5954
      @hmhmhmhm5954 10 месяцев назад

      お返事いただいて光栄です。
      これを参考に次はなんとか。